僕のヒーローアカデミア 399話ネタバレ: オールマイトのオリジン | この記事では「僕のヒーローアカデミア 399話」に関するコメントをしていきます。 一緒に探検しましょう。
僕のヒーローアカデミア第398話の内容まとめ
「僕のヒーローアカデミア第398話」をまだ読んでいない場合は、以下のリンクにアクセスして読むことができます。
オールマイトが無個性時代に志村菜奈と出会いのシーンが描かれ、昔からオールマイトの正義の心は変わっていないことが明らかになりましたね。
そこから場面は変わり、AFOに芦戸の個性である酸を注入するオールマイト。
直接体内に酸を注入されると、流石のAFOもかなりダメージを喰らった様子でした。
その酸を体外に排出するために、強制的に個性を使用し、その結果AFOはさらに若返りました。
人の役に立てている現状を喜んでいるオールマイトですが、パワードスーツはどんどん崩壊していっており、この先の展開が全く読めないので、ヒロアカから目が離せませんね!
僕のヒーローアカデミア 399話ネタバレ: オールマイトのオリジン
僕のヒーローアカデミア 399話ネタバレ! オールマイトとAFOの対決
引き続き、オールマイトとAFOの対決が描かれると予想します。
前回では芦戸の個性である酸を使用し、AFOにダメージを与え、若返らせることができました。
AFOが徐々に雄英に近づいてきてはいますが、オールマイトとの戦いに集中しているせいか、少し軌道がズレています。
オールマイトの目的はAFOの足止めなので、軌道がズレているのは作戦成功と言っていいでしょう。
ただ、もう少し足止めをするべきなので、さらに追加のパワードスーツの機能を駆使し、引き続き2人の戦いが描かれると予想します。
僕のヒーローアカデミア 399話ネタバレ! 追加のパワードスーツ
前回までにオールマイトが使用するパワードスーツは、A組の生徒の個性を再現して、AFOとまともに戦えていました。
A組の生徒たちの個性も、使い方と使う人間によってはAFOに対抗し得る可能性があるということです。
こうなれば、オールマイトの手にかかれば、どんな能力でもAFOに対抗できる気がしますね。
個人的な予想としては、峰田の個性”もぎもぎ”を活用して、AFOに一矢報いて欲しいです。
臆病者の峰田が使用している場面しか描かれていないので、少し期待できないと思う方もいるかもしれませんが、オールマイトの目的である足止めにはもってこいの個性なんです。
”もぎもぎ”は峰田の頭から生える粘着力の高い球体を投げつける個性で、峰田本人以外にくっつけば、峰田本人ですら剥がせないほど強力な粘着力を持っています。
つまり、もぎもぎをAFOに命中させることができれば、文字通り足止めが可能なのです!
正直、雑魚キャラの峰田の個性が、最強のヴィランであるAFOの足止めに使われれば、かなりアツい展開ですよね!
僕のヒーローアカデミア 399話ネタバレ! デクと死柄木の対決
前話の最後にデクと死柄木の戦いの様子が描かれました。
1ページだけですが、まだまだこの2人の戦いは続いているようですね。
今後のヒロアカの最注目の戦いである、デクと死柄木の様子をわざわざ描いたということは、399話ではこちらの戦いの様子が描かれるかもしれません。
オールマイトとAFO、デクと死柄木、両方の戦いを同時並行で進めていくのかもしれませんが、そうなった場合、読者としては少し頭が混乱しそうですね。
両戦いに言えることですが、どちらもヒーロー側に勝ってほしいです!
僕のヒーローアカデミア 399話ネタバレ! 灰廻航一の参戦!
ヒロアカには、スピンオフ作品として「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミアILLEGALS-」という作品があります。
その作品の主人公である灰廻航一が、オールマイトとAFOの戦いに参戦するかもしれません。
灰廻航一はかなり強力な個性を持っておりますが、とある事情から海外でヒーロー活動をしています。
ヴィジランテでは、正式なヒーローにはなれず、あくまで自警団として活動をしており、見返りを求めずに人々を助けていました。
まさに真のヒーローだったのです。
なぜ彼がオールマイトを助けにくるのかというと、もちろん彼が日本人で母国のために駆けつけるという理由もありますが、彼はオールマイトに憧れているからです。
まさに真のヒーローだったのです。
そんな憧れの存在が無個性のまま、ヴィランと戦い、重傷を負わされているのであれば、思わず駆けつけるのではないでしょうか?
僕のヒーローアカデミア 399話ネタバレ! ステインが味方に!
ステインは、オールマイトだけはヒーローとして認めていますよね。
無個性となりデクの力になれずに悔しんでいたオールマイトを、励ましたのもステインです。
死柄木やAFOのような生粋のヴィランではなく、ステインなりのこだわりがあったからヒーローと対立していただけでした。
そんなステインが、唯一ヒーローとして認めていたオールマイトが立ち上がったという情報を仕入れれば、助っ人として駆けつけてくれるのではないでしょうか?
ステインが駆けつけても状況が好転するとは考えにくいですが、ヴィランが味方になってくれる展開はなかなか面白いですよね!
僕のヒーローアカデミア 399話ネタバレ! 瀬呂・佐藤・切島の活躍
瀬呂・佐藤・切島は国立多古場競技場にいますが、この3人がどのような状況か詳しく描かれていません。
しかし、作者が「瀬呂くんにはアツい展開がある」と発言されているので、この3人の戦いにスポットが当たることは間違いないと思います。
3人の相手として予想されているのが、ギャシュリーというヴィランで、KUNIEDAと共に名前が上がっていた、元タルタロスの囚人です。
おそらくこの戦いもヒーロー側が勝利すると思いますが、3人がどのように戦い勝利を収めるのか、瀬呂の活躍とはどのようなものか気になるところですね!
僕のヒーローアカデミア 399話ネタバレ! AFOが消滅する
現在、AFOはエリちゃんの個性の影響で、若返っていますが、この個性はAFOですら制御できず、ずっと若返り続けている状態です。
オールマイトとの戦闘が長引けば、それだけ若返りますから、いずれは消滅してしまうのではないでしょうか?
ダメージ回復のために若返るの個性が強まることが、前話で明らかになっているので、オールマイトがダメージを与え続ければ、回復するしかなく、結果若返りすぎて消滅することが予想されます。
煽りに乗せられ、雄英の軌道からそれてオールマイトを殺そうと躍起になっているので、時間切れで消滅する可能性は十分にあると思います!
僕のヒーローアカデミア 399話ネタバレ! 白雲の意識が回復する?
黒霧は雄英の先生である、相澤先生とプレゼントマイクの同級生の白雲朧で、AFOによって改造され、ヴィランとなっていましたよね。
トガヒミコが変身したトゥワイスの個性、サッドマンデスパレードを各地にワープゲートで送り込んだ黒霧ですが、その後、雄英校舎から転落している相澤先生とプレゼントマイクを救出した可能性があります。
相澤先生とプレゼントマイクは現在の戦いが起きる前から、黒霧に対して、呼びかけをしていたので、もしかしたらそれが功を奏したのかもしれませんね。
ワープゲートという個性は、ヴィラン側であれば厄介ですが、ヒーロー側となれば、危険な状態の場所にすぐにヒーローを送れるのでかなり便利です。
どうにかして白雲の意識が戻り、相澤先生と協力してヴィランを倒してほしいですね!
僕のヒーローアカデミア399話の発売日はいつ?
僕のヒーローアカデミアの399話は2023年9月4日(月)発売の週刊ジャンプ2023年40号に連載される予定です。 ただし、2023年8月30日水曜日、第398話が「spoilerplus.net」でリークされます。
僕のヒーローアカデミア399話はどこで読む?
最も早い僕のヒーローアカデミア399話 を読むには、僕のヒーローアカデミアコラムをご覧ください。 または、下のリンクをクリックして読んでください。